2017年1月29日日曜日

ふたご6才*プレゼントと過ごし方。

 
 
 
 
 
ふたごが6才の誕生日を迎えました。
 
 
子どもの成長は早い!!
 
あと3カ月すれば小学生ですよ・・・
 
 
 
 
 
 
6才の誕生日プレゼントは自転車!
 
 
長男の時も6才の誕生日は
 
自転車だったからです。 
 
 
 
 
 
 
こだわる旦那が選んだd-bike 
 
色はシルバーです。

BMXタイプでカッコいいです!







ちなみに長男の自転車はコレの黒


 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
早速自転車持って特訓しに行きました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さあ、特訓だ!!
 
ハンドルはまっすぐに!!顔は下を向かない前を見て!
 
さあ、こげ~!!
 
 
と押したら・・・すんなり乗れちゃいました。
 
 
 
2才からストライダーに乗っているので
 
そのおかげだと思います。
 
 
 
私なんて何度も転んで痛い思いして練習したのにさ・・・
 
 
今や自転車は特訓するものではないのか。
 
 
おかげで自転車も無傷です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その後、家族で初めてのカラオケ!
 
 
 
唄うのが大好きなふたご。
 
誕生日はカラオケに行かない?
 
と旦那が提案してくれました。
 
 
 
 3日前迄に予約すればタダで
 
ケーキとシャンメリーと写真が貰える
 
アニバーサリーのサービス。
 
 
 
色々条件があるようですが
 
旦那が法人カードを持っていたのでタダでした。
 
 
 
 
 
 
いちばん歌が大好きな三男なのに
 
ひたすらおもちゃで遊び全然歌わない…
 
 
 
次男も恥ずかしがって歌いませんでしたが
 
ポケモンの歌だけは真剣に(笑)
 
唄ってくれました。
 
 
 
長男が一番楽しんでくれました。
 
終わったら3人ともまた行きたい!と言ってくれ
 
カラオケを提案した旦那に感謝ですね。
 
 
私もすっごく楽しかった!
 
 
 
 
 
 
 
 
子どもたちの誕生日には毎年
 
ごちそうを作り
 
ケーキも手作りでお祝いしてましたが 
 
こんな過ごし方もいいですね。
 
 
 
 
 
ふたごちゃんお誕生日おめでとう(^O^)/
 
 

2017年1月3日火曜日

私、大厄です!





お正月休みも今日で終わり。

明日から仕事です...

あっという間の休みだったな~


母が年越しそば用に

取った出汁の残りでお雑煮。


毎日毎日お餅を出す私に

お餅大好きな息子達が

 もうお餅イヤ‼


と言い出したのはこのお雑煮を出したとき。


私は毎日食べても全然飽きないけど

息子達にはもうやめとこう。







私、今年厄年なんです...

なので厄払いをしてもらいに行きました。




私は元旦に灯油缶を倒し

玄関に灯油をぶちまけたというのに


旦那はなんとも羨ましい幸運が

舞い込んできました。



すごくみんなに言いたい~‼

けど旦那に言っちゃダメ

って言われてます...




あ~言いたい~w


私もいざ運試し!

とイオンのスクラッチ?

に行ってきました。


けど全部ハズレ...



帰りにウルトラマンのふわふわで

遊んで帰りました。




ウルトラマンのトリックアート。


飛んでるように見えるかな?







2017年1月1日日曜日

2017*今年の目標!

 
 
 
 
 
 
 あけましておめでとうございます。
 
 
今年もこのブログを
 
どうぞよろしくお願いいたします^ ^
 
 
 
 
 
 
 
 
しめ縄は無印良品のです。
 
S字フックで取り付けました。
 
 
無印といえば・・・
 
 
今年は無印良品の福缶を
 
getしようと意気込んでいましたが
 
残念ながら getならず・・・
 
 
 
しかし初商いで色々買い物をしたので
 
また記事にします!!
 
 
 
 
*******************
 
毎年このブログで
 
今年の目標を書いています。
 
 
去年は
 
シンプルライフ&節約
 
でした。
 
 
シンプルライフはどうかな~という感じでしたが
 
節約は固定費見直しをしたので
 
かなり節約できたと思います。
 
 
 
 
今年はふたごも小学生。
 
保育園代がなくなると
 
かなりの固定費削減になります!
 
 
 
あと旦那と長男の携帯を格安スマホに変更予定。
 
 
 
そして今年の目標は・・・
 
 
 
 
シンプルライフ&貯金!!
 
 
昨年と変わらないですがもう私の中で
 
これしかない!!
 
 
 
 
 
シンプルライフは無駄な物は持たずスッキリとした生活。
 
 
でもちょっと寂しいインテリアなので
 
観葉植物取り入れてみようかな~と悩んでいます。
 
 
 
 
貯金はとにかく頑張る!!
 
 
しかし、今年は色々とお金がかかりそう。
 
ふたごは小学生になるので
 
購入するものがかなり掛かりそう…
 
なんせ何でも2倍ですから(;O;)
 
 
 
そして妹の結婚式近づいていますのでお祝儀ですね♪
 
 
 
1.2月は旦那&息子たちの誕生日!!
 
 
一応5万円の予算を準備していますが
 
旦那があげたいプレゼントがちょっと高額で…
 
足りそうにないかも・・・
 
 
 
 
でも、めげずに頑張りますよ!!
 
 
 
 
 
 
ではでは
 
みなさまにとってよい一年でありますように♪