2018年8月11日土曜日

はじめての星空撮影*火星大接近とペルセウス座流星群。

 
 
 
 
 
8/10-8/11の夜
 
星空撮影をしてきました。
 
 
 
今年は火星大接近の年。
 
たぶん、一番輝いている左の星が火星だと思います。
 
 
 
8/12-8/13の夜は
 
ペルセウス座流星群が
 
最もたくさん観れる日なので
 
楽しみにしていましたが
 
残念ながら雨予報だったので
 
今日でも観れるかもと思って 
 
真夜中に車を走らせ
 
灯りのない山奥へ行ってきました。
 
 
 
真夜中の0時。
 
流星群を楽しみにしていた息子たち。
 
やはり睡魔には勝てなかったようで
 
行きの車の中で爆睡。
 
長男は頑張って起きていましたが
 
着いてから少ししたら主人と一緒に寝てたw
 
 
なので私ひとり星空観賞を楽しみました。
 
 
 
 
 
実は今年のやりたいことリストに
 
星空撮影をしたいと書いていたんです。
 
 
11日は新月ですので
 
星空観賞にはピッタリの日!
 
 
もう満天の星に感動!!
 
流れ星も30分ほどで5個も観れました。
 
 
流れ星を観たのって
 
実に中学生振り!
 
お友達とお泊り会をして
 
夜更かしをして観た流れ星だったので
 
よく覚えています。
 
 
 
それから夜空を眺める…なんて事もしなくなり
 
 
 
子どもが天体に興味を持ったおかげで
 
約20年ぶりに流れ星を観ることが出来ました。
 
 
 
 
 
はじめての星空撮影でしたが
 
結構難しくて…
 
 
 
何せ真っ暗なのでピントが合っているのかが分からない。
 
 
 
最初はなかなかピントが合わず
 
ちゃんと撮れなかったのですが
 
シャッタースピードやISOを
 
ちょっとずつ変えていきながら
 
これだ!!と言える設定を探し当てましたw 
 
 
 
私は
 
CanonのKISS X7一眼レフ
 
撮影モード:マニュアル
 
シャッタースピード:13秒
 
F値:3.5
 
ISO感度:3200
 
で撮影しました。
 
 
特別なレンズは使わず
 
キットの18-55mmのレンズです。
 
 
 
13日晴れてくれたらいいな。
 
せひ、息子達にも流れ星を見せてあげたい☆